紅茶 【南部鉄器で淹れる】アイスロイヤルミルクティの美味しい一番の淹れ方 南部鉄器で淹れる。美味しく淹れるアイスロイヤルミルクティー。 煮沸のポイント。牛乳(ミルク)を淹れるポイントで味が変わります。 是非youtubeの動画をご覧になっていただき、 試していただければ。と思います! 2020.03.16 紅茶
お茶の知識 紅茶の製法【オーソドックス製法とCTC製法】の違いを簡潔に分かりやすく説明。味の違いは? オーソドックス製法とCTC製法の違いを簡潔にわかりやすく説明します。 製法の違いで味の変化あるのかどうか?についても触れていきます。 2020.03.13 お茶の知識
お茶レビュー 【プッタボン(ピュッタボン)農園の歴史】購入場所と美味しく淹れて飲むコツは?紅茶に合う茶菓子もご紹介! プッタボン農園の歴史や栽培方法。茶葉の特色や味。香りを詳しくご紹介していきます!淹れ方や美味しく飲む方法についても、 Youtubeにてアップしておりますのでぜひそちらもご覧ください! 2020.03.11 お茶レビュー紅茶
お茶レビュー 東方美人(台湾烏龍茶)を飲んだ感想は高級すぎて舌に合わない? 私の舌には合わない「東方美人」。 どんな人が東方美人は飲むべきか?「東方美人」の飲まれるイメージとして、 30代〜40代の主婦の方。旦那さんの友達やら会社の人をご自宅に招いた時に、 油料理のホッとする一杯に。お酒後食後の一杯に。 2020.03.05 お茶レビュー烏龍茶
お茶の知識 【玉露、かぶせ茶、煎茶、茎茶、抹茶】茶葉の特徴と味の違い。分かりやすく説明! 緑茶の茶葉を細かく知ろう!お寿司屋さんの茶葉はどこの茶葉?番茶に煎茶はどちらが高級?抹茶が高い理由はなに?茶葉の場所を知れば値段の仕組みや味も理解できますので、ぜひご覧ください! 2020.03.01 お茶の知識緑茶
南部鉄器 【南部鉄瓶はお店で購入してはダメなその理由】購入する際の注意点と購入価格の違いを解説! 南部鉄器を購入する際の注意点と、そして南部鉄瓶の購入にあたって、 なぜ価格差があんなにあるのか?その理由と価格差によって生まれる機能の差はあるのか?などなどを説明していきます! 2020.02.26 南部鉄器
お茶の知識 【紅茶をもっと知りたい方必見!】有名なブランド農園を知ろう!農園の歴史や生産地を知ればさらに紅茶好きに!? 紅茶通に近付きたいあなたへ!。世界の3大銘茶ダージリン、キームン、ウバ。 有名な茶園だけでなく、世界で生産されている細かな農園 を知ればその茶葉の味の想像がさらに湧きます! 是非ブランド農園も知って紅茶の奥深さをさらに知ろう! 是非茶葉。だけでなくブランド農園も知って、 紅茶の奥深さをさらに知ろう! 紅茶を買うのもきっともっと楽しくなります! 2020.02.19 お茶の知識紅茶
お茶の知識 緑茶の品質【甘味、旨味、苦渋味、水色、色味】。高品質、低品質の違いを詳しく解説していきます。 緑茶の品質を甘味、旨味、苦渋味、水色、色味。で価値が決まり、 その中で高品質なお茶。低品質なお茶。飲めばわかる。 高品質なお茶。低品質なお茶。の違いを解説していきます! 2020.02.18 お茶の知識緑茶
お茶レビュー 【玉露「香雪」中村藤吉本店。】苦渋味を求める人には物足りない?宇治緑茶を淹れて飲んでみた感想は? 中村藤吉本店の玉露。 香雪。値段が高いのでどれだけ美味しいか? 丁寧に淹れてみると味の理由がわかる? 2020.02.17 お茶レビュー